Interactive learning experience with robots
ロボットとのふれあいがもたらす自律的な学び
PRODUCT AND SERVICE PLANNING| 商品・サービス企画
Summer 2020 @Fukushima, Japan
小学校においてプログラミング学習が必修化されるにあたり、incubionはリビングロボット社のプログラミング学習用教材「あるくメカトロウィーゴ(*)」の開発に携わっています。教育現場で実際に使う人の目線を開発チームにフィードバックすることで、使いやすく学びやすい教育用ロボットの実現に繋がりました。
画面上に現れるだけでなく、目の前で動きが変化するロボットは、プログラミングの成果を実感しやすい教材です。愛らしいキャラクターが、「ダンスさせたい!」「ウィーゴはボールを蹴れるのかな?」という好奇心や疑問を生み、自分で設定した目標に向けて主体的に解決策を探していく姿勢を引き出します。
プログラミング学習の機会を提供するだけでなく、ロボットを未来の暮らしにどう活かすか考えられる人材育成に役立てたいと考えています。
*メカトロウィーゴとは
メカトロウィーゴ(MechatroWeGo)は3D造形家・小林和史氏が生み出した、シンプルかつキュートな外見、そしてほのぼのとした世界観を持ち、近年急速な人気を博しているロボットキャラクター。すでにフィギュアやプラモデルが発売され大人気。講談社からオリジナル漫画も連載中!詳しくはこちら
Prototype | モノづくり
使う文脈から逆算して、作る。ウィーゴではプログラム学習を目的に置き、楽しい学習のためにはどのような機能が必要で、どのような機能が不要かを精査し、手に届きやすいものを目指しました。また、パーツや動きをカスタマイズして自分好みの一台にすることができるため、大人にとっても魅力的なロボットになっています。
Awareness | 人づくり
自分の思い通りに操ることができるウィーゴですが、坂道やでこぼこした地面ではどうでしょう。転んでしまったり、止まってしまうかもしれません。その時に、「ロボットの能力が足りない」と考えるだけでなく、「環境を変えることで解決できるのではないか」と考える柔軟な視点を身につけてほしいという狙いもあります。
- Client: 株式会社リビングロボット
- Partner: 株式会社講談社
- Deliverables: 商品企画/教材制作支援
“Walking MechatroWeGo(*)” is a robot for coding education at elementary schools which became mandatory in Japan.
Living Robot Inc. and incubion worked together to develop the robot and e-learning program so that children enjoy learning while parents and educators can teach coding concept without special knowledge.
“I want to see his dance!” “Can WeGo play soccer?” WeGo develops children’s curiosity. Playing with this small robot, coding turns into a tangible and exciting experience.
Our approach to use robots for youth education aims not only to offer children an opportunity to learn programming, but to foster the ability to consider how to use robots wisely.
*MechatroWeGo is a simple, cute, and heartwarming robot character created by a professional 3D model maker Kazushi Kobayashi. With the sales of figure and plastic model, it has grown in popularity in recent years. Comic version has released from Kodansha. Read more!
Prototype | モノづくり
It’s important to make product reasonable and accessible for users in the context in which it is used and bought. We focused on what makes WeGo attractive to children, securing learning effectiveness. By enabling personalization, we also succeeded in widening the target to adults who are interested in robots.
Awareness | 人づくり
You can manipulate robot by coding, but sometimes it doesn’t work as planned. We encourage people to think the cause may or may not be the robot. Instead, the environment or the way to use which we take for granted in human-only society might not fit to robot. Interactive learning experience with robots will bring new perspectives that are essential to solve problems in human-robot society.
- Client: Living Robot Inc.
- Patner: Kodansha Ltd.
- Deliverables: Product planning, Materials development support